歳をかさねること ー21st Blueー

 

 

 

———ハタチから21歳になった瞬間。

 

みなさんはどんなきもちでしたか??

 

わたしは、何とも言えない「失った感」で胸がいっぱいでした。

 

今、「何言ってるの?」と思われた方!!

いまとなれば、「んどりゃぁああ21歳はめちゃくちゃ若い」です。はい。

よ~く思い出してください!!

 

(…この気持ち、特に私と同じくらいの女性にはわかってもらえるんじゃないかな!)

 

あの、もうティーンブランドの喪失感といい・・・

 

自分自身の内実の伴ってなさといい・・・

 

「体力的に30までには子どもつくらなあかんから、逆算して27には結婚しといて、25にはいい人見つけといて、それには23くらいでちゃんと見極めtjすれfか@l」

 

という感じでしたね。

 

 

 

(笑)

 

 

 

しかし23歳になるのはそれほどいやではなかった

 

 

「なんでかな」と思ったら、

 

 

こんなわたしでも

 

21から23の間ただぼーっと呼吸してたわけでなく、

 

いろんないを抱えて

 

自分のろんな面に向き合って

 

できることが少しえて

 

から言えることができてきて

 

それを誰かに現できて

 

時間をかけた分の自分がわたしらしくてきだったからだと思います。

 

一番びっくりしてるのは

 

恋愛観・人生観・友情観・家族観

 

この Life Story の絶対的な根底みたいなものについての考え方がそれまでと

 

「180度くらい変わった」こと。

 

(今考えたら、よくまあたった2~3年でめんどっちくてすごく大事なことちゃんと学んできたな、えらいえらい笑)

 

 

その時気づいたのです、

 

 

「歳とるのも悪くない、」

 

 

「むしろ、奥深い」

 

 

だから素直に、やっぱり、

 

生きてることにはほんとに価値があるな

 

と感じます。

 

思い返せば、

19くらいから21くらいまでの

引きこもり気味で陰険で人が親が本当に嫌いだった時期に、

ぐちゃぐちゃになってかっこるく、何かを求めて探していた時間も

 

無駄じゃなかったなあ…(笑)

 

そこからは自分の未熟さも受け止められるようになった気がします。

 

「やったことないことはできない」と、

 

割り切れるようになったと思います。

 

 

 

出会えたひと、もの、すべて良くも悪くも

 

わたしに影響をあたえてくれたものに本当に感謝しています。

 

「人は何に出会うかで、人生が決まる」

 

そんなこともかみしめてこれからも、

 

世界がどう違ってみえるようになるか、

そんな崇高な人生の楽しみにを胸に生きていこうと思う。よ!

 

今日も来てくれてありがとうございます。

 

 

CHA

最近<養肝茶>という中国茶をよく飲んでいます。

中国語読みで、やんがんちゃーといいます。(語尾は上げ気味)

以前、友人を訪ねに中国の福建省に行った際に購入しました。

 

上海留学中に中国茶のソムリエの方に

中国茶を飲ませていただいたことがきっかけで…

(※今度この方についての記事もかかせていただきます)

それまで、ワインの味の違いや日本酒の違いも知ったかぶりで生きてきた私でしたが、

はじめて出していただいたお茶を飲んだ時、

本当に本当に感動したのです…。

口に入れたものの中であんなに感動を覚えたのはそのお茶が初めてでした!!

(なんてボキャ貧な表現…)

 

「絶対に買って帰るぞ」と意気込んで買ったのが養肝茶でした。

 

 

福建省といえば鉄観音だろぉおおおおお?!?!」と

思われる方もいらっしゃるかと思いますが、

かわいいお茶がほしかったのです!!!!

 

 

というのも、

養肝茶には

お花がたくさん入っているのです!

ほのかなお花の甘みと(もちろん甘味料などは一切入っていません)

お茶としてのほろ苦さも感じられるお味がしっかりしたお茶です。

 

 

 

___帰国後わっくわくしてのんでみた!!!

 

 

 

「ん…?(美味しくない)」

 

 

 

 

密閉してスッと冷蔵庫へしまってしまいました。

 

 

 

 

ジャスミン茶のような風味を想像していたので、

結構癖のある感じが苦手で結局数カ月放置してしまいました…(笑)

 

ですが最近常備していたお茶がなくなり、

生茶の存在を思い出して飲んでみると!

とてもおいしいではありませんか!!!(笑)

(味が少し落ちてきつさがなくなったのかな?笑)

 

少し甘いけれど、和食にもよく合う。

そしてさすが中国茶、少し脂っこいものを食べたときには、

お口の中をすっきりさせてくれます

 

改めてちゃんと調べてみました!!(やっと)

 

養肝茶の効能

 

◎解毒作用

◎肝臓の正常化

◎生理痛改善

                    などです…!

 

健康維持のために飲み続けてみたいと思います!!

 

茶器ってかわいいし、

中国茶ちゃんと勉強したいなあ~~!!

 

 

 

 

 

 

 

「痛み」について①

 

 

昨年12月29日に北海道でスキーの滑走中に、

転倒して右ひざの前十字靭帯を断裂してしまいました。

その再建のために、

今年の3月22日に人生初めての全身麻酔での手術を受けました。

次の文は約十日間の入院を終えて間もなくの文章です。

最初はFacebookの友達向けに近況報告も含めて書いていたのですが、

なんとなくまとまらなくて放置していた文章です…(笑)

 

 

「私はみんなほどわかっていなかったなあ」と思うことがあります。

 

 

それは「痛み」についてです。

 

右ひざの前十字靭帯再建手術のために十日ほど入院していました。

 

「全治二年」

 

と言われている怪我の術後十日目は、両松葉杖をついての退院の日でした。

 

以前だったらなんてことはない30分程度の外出でさえも、

その時の私にとってはかなりのダメージがある時期であったこと、

家に帰ったら大量に出血した傷口たちが訴えていました。

 

びっくりでしたよ、あんなにも未完成な状態で退院させられるなんて!!(笑)

 

でもそんな状態でも術後十日目の自分は

「(脚は)腫れてるけど良くなった」と、

むしろ清々しいくらいの気持ちでいたのです。

 

つい数日前まで、

 

膝には内出血で溜まった血を抜くための管が(ものすごく原始的に)刺さっていて、

 

もちろん地面に足をつくこともできなければ、

 

まっすぐに伸ばすこともできない。

 

寝返りだってうてない。

 

「ゾウさんが四本足揃えて私の膝の上に立ってるんじゃないか」

 

と思うほどの激痛がまる四日間、

朝から晩まで続きました。

 

ほんとにほんとに、ほんとーに

 

痛かったぁ…(笑)

 

痛さのあまり、

 

「これからの人生でこれより痛い(辛い)ことが

絶対にあるだろうけど、その時私耐えられないかも……」

 

と思ってしまいました。

 

よくテレビや本で、

 

「生きる希望を失うな!」

 

みたいな言葉聞きますよね、

 

私は自分自身は絶対に人生をあきらめない、

生き抜くことを選べる人間だと思っていたけど、

 

いとも簡単にこころのエネルギーを吸い取られていました。

自分はこんなに簡単にやられちゃうんだなって、

少し自信も失ったほど。

 

それから、

例えば歯磨きだって

洗濯だって

コップを洗うことだって

誰かに少しお願いしないとできない、

以前できていたことができない身体の不自由さを

 

そばにいてくれない家族が悪いんだとか、

このぐらいやってよ看護師さん!!って

人のせいにすることもしばしばでした。

 

こういう発言をすると、

 

「甘えてんな」

 

「メンヘラかよ」

 

「情けな」

 

という世論(やじ)が聞こえてきそうだけど、

 

本当に痛くて苦しいとき、

 

人生を諦めたくなるきもちも、

 

自分以外の誰かを責めたくなる気持ちも、

 

誰だって一瞬は頭に浮かんでしまうと思います。

 

そしてそれは、すべてを一度考え直して、

冷静になれるまで、

ある程度の時間が必要です。

 

物理的な痛みの

 

副作用って

 

それほど強烈なものなんだなって初めて知りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

…ここまでしか書いてない。

 

 

 つまり……

何が言いたかったのかあんまり覚えてないのですが…

 

たぶん、

 

「世の中にこんな痛みがあるってしらなかった」

 

ってことを言いたかったのだと思います。

 

「医者にいじられる」痛みとか

 

自分自身のコントロールが利かなくなる痛みって

 

はじめてだったんです。はい。

 

でも、この「痛み」を経験してみえたことはたくさんあったんです。

 

それを

 

次回の「痛み」について②に書きたいと思います。

 

 

 

今日も来てくれてありがとうございます。

 

 

 

23歳。

 

昨日で23歳になりました。

 

自分の身体が23年ものだと思うと、なんだか信じられなくて

 

思わず体中をごしごしとさすってしまいました。(笑)

 

「年齢」といえば、

 

最近では高校の友達同士で集まると大抵、

 

30歳まであと何年…

 

結婚して子どもを産むまであと何年…と

 

「焦り」まじりのこんな話題で3時間はお酒飲んでいます。

 

それも毎度。(笑)

 

そして

 

「〇〇歳ってもっと大人だと思ってた~」

 

なんてセリフをもうかれこれ三年くらい言っているような気がします。

 

 

 

「23歳ってもっと大人だと思ってた~」

 

 

 

私もそんな気がします。

 

昔、描いていた私の23歳はもっと自立していてかっこいい女性でした。

 

でも、

 

もう三年くらいは同じことを言っていて、そろそろ気がづきました。

 

「23歳はそんなにオトナじゃない」

 

今まで私がみてなんとなくあこがれていた23歳の先輩たちも

 

きっとそんなにオトナじゃなかったはずだ。

 

そうみえていただけで、彼らも言葉にならない、オーラにならないものを

 

抱えていたはずだ。

 

友人は自分の母に

 

「もっとオトナだと思っていた」

 

ということについて話したことがあるそうだが、

 

母から返ってきた言葉は、

 

「それ、これからも毎年思うことだよ」

 

だったそうだ。

 

………だったら、焦らないで、

 

今の自分を愛そうじゃないか、

 

もっともっと自分を受け入れて

 

育てていこうじゃないか。

 

なーんてことを

 

そんなことに23歳になる寸前に気づくことができたので、

 

今年はまだ口にしていません。

 

でも今年もあと何回かは

 

「23歳ってもっと大人だと思ってた~」

 

を聞くことになると思います。

 

そのときは、

 

にこにこと

 

23歳であること喜ぼうと思います。

 

 

 

 

 

 

今日も来てくれてありがとうございます。

23歳、たのしみです。